OPEN HUB for Smart World

未来をひらく「コンセプトと社会実装」の実験場

OPEN HUB for Smart Worldは、社会課題を解決し、わたしたちが豊かで幸せになる未来を
実現するための新たなコンセプトを創り、社会実装を目指す事業共創の場です。

About OPEN HUB

ARTICLE for JOURNAL

企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ情報を発信

安斎勇樹氏に聞く、"冒険する組織"と“共創プログラム”の可能性
―専門性Catalyst新設の「PLAY」が生み出す価値とは

JOURNAL詳細はこちら

ARTICLE for PROJECT

共創プロジェクトの“いま”を発信。

GIGAスクール構想開始から5年。
「まなびポケット」がリードする、校務DX最前線

PROJECT詳細はこちら

EVENT Information

イベント開催

明日から使える先端技術の紹介から、未来を思考するトークセッションまで、
イベントを日々開催しています。ライブ配信や見逃し配信も。

EVENT一覧

EVENT Information

イベント開催

3/11から1年間 オンデマンド配信
生成AI時代に問い直す。人の価値再定義

EVENT詳細はこちら

EVENT Information

イベント開催

5/28 リアル開催
DEEP DIVE|IOWNで、製造業はどう変わるのか?

EVENT詳細はこちら

ARTICLE for JOURNAL

企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ情報を発信

有識者対談や先進事例など最新トレンドと独自のインサイトを網羅した多様なコンテンツを
お届けします。

JOURNAL一覧

NEW

生成AI時代に見つめ直す、人の心を動かすクリエイティビティ

EVENT 2025.06.18(Wed) 16:00~18:00 リアル開催

生成AI時代に見つめ直す、人の心を動かすクリエイティビティ

OPEN HUBでは、社外カタリストが持つ多彩な知見やノウハウを共有し、ビジネス創造をさらに促進するためのイベントシリーズ『ビジネス創造のヒント』をスタートします。 第1回は、コミュニケーションデザインのスペシャリストである児玉秀明氏をゲストに迎え、「人の心を惹きつけ、行動を促すコミュニケーションの秘訣」について語っていただきます。 ビジネスを成功へと導くには、優れたアイデアや情熱だけでなく、周囲を巻き込みながら共に推進していく力が不可欠です。そのためには、単に自分の想いを伝えるのではなく、相手の心に響き共感を生み出す「伝わり、動かす」表現力を高める必要があります。 イベントの前半は児玉氏の講演を、後半は学びを実践的に体感できるグループワークを実施します。 あなたが持つアイデアやビジョンを「伝わり、動かす」力で新たなビジネスの可能性につなげませんか? ▼イベントハイライト ・心を動かすコミュニケーション設計の本質 ・情緒的価値を生むコミュニケーションの実践ワーク ・参加者同士のネットワーキング ▼こんな方におすすめ ・自社のサービスをより魅力的に伝えたい方 ・チームやパートナーとの協力・連携をさらに深めたい方 ・共感を軸としたコミュニケーションスキルを向上させたい方 【シリーズ:ビジネス創造のヒント】 本イベントシリーズは、OPEN HUBの社外カタリストが持つ多彩な知見やノウハウを通じて、参加者の新たなビジネス創造や実践を促すことを目的としています。各回のイベントでは、学んだ内容を即座に体感・実践できるワークを取り入れ、「明日から使える実践的イベント」として展開します。

THEME

社会課題を起点に特集を発信。記事、イベント、実証実験のプロジェクトなど、多角的な視点から、新たなインサイトをお届けします。

THEME一覧
#共創 | #イノベーション | #OPENHUB | #SmartWorld | #働き方改革 | #Smart World | #CX/顧客体験 | #OPEN HUB | #データ利活用 | #事例 | #AI | #ヘルスケア | #サステナブル | #法規制 | #スマートシティ | #公共 | #地方創生 | #教育 | #製造 | #メタバース | #IoT | #環境・エネルギー | #ロボティクス | #スマートファクトリー | #小売・流通 | #建設 | #音声 | #5G | #スマートライフ | #宇宙 | #デジタルツイン | #セキュリティ | #モビリティ | #サプライチェーン | #金融 | #スマートインダストリー | #カーボンニュートラル | #孤独 | #Foodtech1

JOURNAL

企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ情報を発信。有識者対談や先進事例など最新トレンドと独自のインサイトを網羅した多様なコンテンツをお届け。

PROJECT

共創プロジェクトの“いま”を発信。実装済の事例のほか、
共創パートナーの募集や、進行中のプロジェクトの様子も随時アップデート。

EVENT

明日から使える先端技術の紹介から、未来を思考するトークセッションまで、
イベントを日々発信しています。ライブ配信や見逃し配信も。

EVENT一覧

RADIO

皆さんと一緒に “知の探索” へ。
『声に未来を乗せて発信するラジオ番組』
毎週火曜日11時配信中。

PLAYER

各分野の専門家「カタリスト」と、多様なアセットを持つ「パートナー企業」、
そして読者の「OPEN HUB Base会員」の3者が、業界・組織を超えてつながります。

CATALYST

700名以上の専門家

PARTNER

20社以上の共創パートナー

MEMBER

20000名以上のOPEN HUB Base 会員

PLAYER