2025年7月より、NTTコミュニケーションズはNTTドコモビジネスに社名を変更しました

お知らせ

サイトメンテナンスについて

RADIO

皆さんと一緒に “知の探索” へ。
『声に未来を乗せて発信するラジオ番組』
毎週火曜日11時配信中。

OPEN HUB | for Smart World

13. Dialog参加者が語る!一人ひとりの思いを起点に未来をつくるコミュニティーとは?

6月から4回にわたってシリーズ開催をしていた「山口周氏と考える、孤独を解決するビジネスの可能性」のDialog。インプットとアウトプットを繰り返すワークショップの中で得たものは、自身の気づきだけではなかった?!

#共創 #孤独 #OPENHUB #SmartWorld

12. (特別特典あり)デジタルヒューマン誕生の裏側に迫る!ゲスト:東映ツークン研究所 美濃さん

今回は、東映ツークン研究所 クリエイティブプロデューサー 美濃 一彦 氏 をゲストにお招きしてデジタルヒューマン「CONN」誕生の背景に迫ります。東映ツークン研究所×NTTグループが共創してこそ生み出された彼女の魅力や、異業種同士のコラボレーションの魅力に一緒に迫りましょう。

#共創 #CX/顧客体験 #AI #OPENHUB #SmartWorld

11. 生成AIがもたらす次世代ビジネスの在り方とは?

【前回からの続き】画像生成AI、音声作成Aの活用例を、今回は【ビジネス】という観点からあれやこれやと妄想を語らいます。

#SmartWorld #共創 #CX/顧客体験 #AI #OPENHUB

10. 生成AIはChat GPTだけではない!触れて感じる生成AI

今回は、日常・ビジネスシーン両面で使えるChat GPT以外のおすすめ生成AIを、実際に使いながら、使用感を皆さんに変わってレビューします。

#共創 #CX/顧客体験 #AI #OPENHUB #SmartWorld

09. 人とロボットが共生?有識者と本気で考えるdialogがスタート!

ロボットとは人のあれこれを手助けする役割を超え、人の感性を刺激したり、新しい知恵を逆にもらったり・・・ 私たちの生活や社会活動になくてはならない存在になる日も、もうすぐそこに。「ロボティクスdialog」の予告です。

#ロボティクス #OPENHUB #共創 #イノベーション

08. <”U” RADIO>パラレルキャリアで自らのウェルビーイングを考える、ダブルワーク制度とは?

あなた“U”に届ける 裏“URA” トーク番組がスタート♪その名も OPEN HUB ”U” RADIO(ユーラジオ)。今回は、現役で営業をしながらダブルワークをこなすキラキラ女子とダブルワークの楽しさ、難しさを本音で語る!

#働き方改革 #共創 #OPENHUB

07. アクティブな女性も実は「孤独?」ロンリネス・マネージメントでセルフコントロール

"孤独とは、一人でいる人だけではない。「何をもって『孤独』とするか」。
ロンリネス・マネージメント、孤独と上手に付き合うには?一緒に考えましょう。

#共創 #イノベーション #孤独 #OPENHUB #SmartWorld

06. 救うべき「孤独」と尊重すべき「孤独」とは?

ソロ活、おひとり様需要 や 独居世帯の増加、孤独死などポジティブにも社会課題としても捉えられる「孤独」という言葉。
そんな根深い「孤独」をテーマに、著名人を交えてイノベーション創出を目指すDialogが始動!

#共創 #イノベーション #孤独 #OPENHUB

01. 声に未来を乗せて知の探索へ出かけよう

NTTコミュニケーションズの音声プラットフォームが登場!
現役若手社員が声に未来を乗せて、皆さんと知の探索の旅にお連れするラジオ番組。

#共創 #OPENHUB #SmartWorld

見逃し配信ランキング


EVENT

明日から使える先端技術の紹介から、未来を思考するトークセッションまで、
イベントを日々発信しています。ライブ配信や見逃し配信も。