「メタバースにおけるユーザーの心を動かす体験のつくりかた」への参加をキャンセルします。よろしいですか?
イベントへの参加をキャンセルしました。
メタバースにおけるユーザーの心を動かす体験のつくりかた
お申し込みには会員登録が必要です
メタバースにおけるユーザーの心を動かす体験のつくりかたの重要なポイントは、どのくらい長く滞在してもらい、どれくらい興味を惹きつけられるか。
可処分時間の奪い合いを各業界でしているなか、メタバースにおいても、このポイントはネットビジネスと同じではないでしょうか。
メタバースとは、すなわちバーチャル空間のなかで生活する社会であると考えたとき、実質、メディアへの接触時間は、起きてから活動している時間すべてになるといわれています。
必要となることは、ユーザーの心を動かし、魅力ある体験/コンテンツのつくりかた。
コンテンツプロデュース企業 水野氏と、NTTコノキュー 赤沼氏をお招きし、たっぷりと語っていただきます。
▼特につぎのような方におすすめです▼
・メタバースの本質の理解や実現イメージを持ちたいとお考えの方
・メタバースにおけるビジネスのヒントを探している方
・新たなビジネスチャンス・共創を推進されている方
日時 | 2023年1月20日(金)オンデマンド配信 |
---|---|
会場 | オンライン配信(申し込みいただいた方に配信URLをお送りいたします) |
参加費 | 無料 |
お申し込み期限 | 2024年1月19日(金)18:00 |
お申し込みには会員登録が必要です
株式会社Minto
代表取締役
水野 和寛 氏
前職でモバイル&アプリ事業を牽引した後クオン設立。
キャラクター・スタンプで50億超のDL。
ブロックチェーン領域では2018年からNFTを手がけ約5億円の流通総額。
2021年からメタバース領域へ進出。LAND販売で2.4億円超。
その後SNS漫画No.1のwwwaapと経営統合しMinto代表取締役に。
株式会社NTTコノキュー
マーケティング部門 課長
赤沼 純 氏
新卒で株式会社NTTドコモに入社。iモード、国際、アライアンス事業に従事。
その後、リクルート、Amazon 、楽天やカプコンなどの企業で主に新規事業の企画・推進やマーケティングに従事。
2019年株式会社NTTドコモに復帰し、メタバース、Web3事業を推進。
NTTコミュニケーションズ株式会社
Catalyst /Media_Community
中澤 良一
お申し込みには会員登録が必要です