OPEN HUBプログラム全体概要のご紹介。
主なテーマはこちら(重点領域)
それ以外のテーマはこちら
企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ多様なコンテンツをお届け。
共創プロジェクトの“いま”を発信。各共創事例を紹介。
先端技術の紹介やトークセッションなど各種イベントを随時開催。
“知の探索”をコンセプトとしたラジオ番組を毎週配信中。
競争力の強化や新規ビジネス創出に役立つ、最先端技術を紹介。
ビジネス課題解決のヒントを見つける場所を紹介。
Social Media
New Technologies
2023.01.10(Tue) オンデマンド配信
オンデマンド配信
配信終了
サイバー攻撃による被害、特にランサムウェアの被害件数が年々増加しています。 また、「二重脅迫ランサムウェア」のような新たなランサムウェア攻撃も増え、 対策を怠ると個人情報の流出など多大な経営被害を受けることから、 企業のランサムウェア対策は喫緊の課題となっています。
感染後に被害を最小化するための対策として有効なのが「バックアップ」です。 なかには潜伏期間が長いものもあるため、攻撃手法を踏まえた総合的な対策と運用を考えることも必要です。
本セミナーでは、「ランサムウェアに対するバックアップの最適解」として、 最前線のプロジェクトマネージャーやバックアップメーカーといった さまざまな立場で活躍するプロフェッショナルをお招きし、 最新のランサムウェア対策のポイントについて、事例を交え3社で徹底討論します。
▼特につぎのような方におすすめです▼ ・最新のランサムウェアの傾向と対策について、他社の取り組みを知りたい方 ・企業のセキュリティ対策/推進をミッションとされている方 ・現在のセキュリティ対策やランサムウェア対策に課題を感じられている方
Wasabi Technologies Japan合同会社 取締役社長
脇本 亜紀氏
Cohesity Japan株式会社 シニアシステムズエンジニア
岩本 直幸氏
NTTコミュニケーションズ株式会社 ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部 デジタルソリューション部門 主査
光本 博竹
NTTコミュニケーションズ株式会社 ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部 デジタルソリューション部門
岸 恭正
NTTコミュニケーションズ株式会社 エバンジェリスト Smart Data Platform 広報・マーケティング
林 雅之
OPEN HUBTHEME
#最新技術