「社会課題を解決するDX・GX・CX ~沖電気工業×NTT Com編~ 後編「全員参加型イノベーションに向けた組織改革とは?」」への参加をキャンセルします。よろしいですか?
イベントへの参加をキャンセルしました。
社会課題を解決するDX・GX・CX ~沖電気工業×NTT Com編~
後編「全員参加型イノベーションに向けた組織改革とは?」
お申し込みには会員登録が必要です
本Webinarは、社会課題を解決するDX・GX・CX ~沖電気工業×NTT Com編~
後編「全員参加型イノベーションに向けた組織改革とは?」です。
気候変動や新型コロナウィルスなどの地球規模での社会課題やライフスタイルの変化を背景に、持続的な社会を実現するための取組が待ったなしで求められています。
NTTコミュニケーションズでは、OPEN HUBパートナーの沖電気工業株式会社とそのような社会課題解決をテーマに様々な共創ビジネスを創出しています。
本Webinarは、社会課題を解決するDX・GX・CX ~沖電気工業×NTT Com編~のテーマで、前編、後編の2回にわたり、以下のテーマでお届けいたします。
前編「カーボンニュートラルを実現するための海洋・宇宙DX構想とは?」
後編「全員参加型イノベーションに向けた組織改革とは?」
このページは、後編「全員参加型イノベーションに向けた組織改革とは?」のお申込みになります。
※本件の前編はこちら。
前編「カーボンニュートラルを実現するための海洋・宇宙DX構想とは?」
日時 | 2022年12月20日(火)オンデマンド配信 |
---|---|
会場 | オンライン配信(申し込みいただいた方に配信URLをお送りいたします) |
参加費 | 無料 |
お申し込み期限 | 2023年12月19日(火)18:00 |
お申し込みには会員登録が必要です
沖電気工業株式会社
専務執行役員デジタル責任者(CDO)
坪井 正志 氏
1983年4月、沖電気工業株式会社に入社。
通信システム事業本部企業ネットワークシステム事業部長、
ソリューション&サービス事業本部情報システム事業部長、
情報通信事業本部本部長、常務執行役員などに従事。
2020年4月より専務執行役員、2022年4月よりデジタル責任者に就任し、
現在に至る。
NTTコミュニケーションズ株式会社
ビジネスソリューション本部 第五ビジネスソリューション部課長
OPEN HUB Chief Catalyst Business Producer
増沢 伸之
NTT入社後、エンジニアとして企業ネットワーク設計やコンサルティング業務に従事、
人事育成・新規事業開発を経て、インターネット事業(OCN等)のSEとして
ISPや大学等大口顧客開拓を実施。
その後、法人営業部門において、企業のグローバルネットワーク構築、
海外でのDC構築サポート等に携わり、
現在は、将来を見据えた、Smart World共創ビジネス創出をメインに活動している。
お申し込みには会員登録が必要です