OPEN HUBプログラム全体概要のご紹介。
主なテーマはこちら(重点領域)
それ以外のテーマはこちら
企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ多様なコンテンツをお届け。
共創プロジェクトの“いま”を発信。各共創事例を紹介。
先端技術の紹介やトークセッションなど各種イベントを随時開催。
“知の探索”をコンセプトとしたラジオ番組を毎週配信中。
競争力の強化や新規ビジネス創出に役立つ、最先端技術を紹介。
ビジネス課題解決のヒントを見つける場所を紹介。
Social Media
New Technologies
2022.08.25(Thu) ~
オンデマンド配信
配信終了
社会基盤や産業基盤を支えている産業用制御システムは、稼働が停止してしまうと、その影響は計り知れません。 工場のIoT化推進により、ランサムウェアの脅威は身近に迫っており、その対策は必要不可欠なものとなっています。 セキュリティはITだけではありません。 産業システムをランサムウェアから守るOT(オペレーショナルテクノロジー)セキュリティ。 本イベントでは、そのOTセキュリティとは何かを知り、当社の提供する工場向けランサムウェア対策ソリューションを「可視化」「防止」「検知」「対応」に分け、それぞれのフェーズを深掘りして、お届けします。
NTTコミュニケーションズ株式会社 スマートワールドビジネス部スマートファクトリー推進室 担当課長 CISSP/CISA/CISM/PMP
村上 佳子
NTTコミュニケーションズ株式会社 スマートワールドビジネス部スマートファクトリー推進室 担当課長
秋山 和秀
NTTコミュニケーションズ株式会社 プラットフォームサービス本部 マネージド&セキュリティサービス部 セキュリティサービス部門 担当課長 CISSP
英 敏秀
NTTコミュニケーションズ株式会社 スマートワールドビジネス部スマートファクトリー推進室 主査 情報処理安全確保支援士
大久保 隆
NTTコミュニケーションズ株式会社 スマートワールドビジネス部スマートファクトリー推進室 主査 CISSP/情報処理安全確保支援士/PMP/SANS GXPN(上級脆弱性診断士)など
梶谷 純一
OPEN HUBTHEME
#最新技術