2025年7月より、NTTコミュニケーションズはNTTドコモビジネスに社名を変更しました

New Technologies

2025.07.10(Thu) から1年間配信

オンデマンド配信

配信中

“持っているだけ”から“活かす”へ:無駄を省き、価値を引き出すIT資産管理の最適化アプローチとは

#セキュリティ #データ利活用 #事例
日時
2025年7月10日(木) から1年間配信
会場
オンライン配信(申し込みいただいた方に配信URLをお送りいたします)
参加費
無料
お申し込み期限
2026年7月9日(木) 18:00

IT資産の適切な管理は、コスト削減、コンプライアンス対応、セキュリティ強化といった観点から、企業経営において極めて重要な要素となっています。
特に近年は、単にハードウェアやソフトウェアの在庫を把握するだけでなく、SaaSやクラウド環境を含めた多様なIT資産の構成情報や相互関係を常に最新の状態で維持し、企業全体の最適化を図ることが求められています。

本ウェビナーでは、IT資産の「見える化」から「最適化」、さらには「価値創出」へとつながる実践的アプローチを専門家と共にお届けします。

第一部では、株式会社アエルプランニング 甲田氏より、IT資産管理の最新トレンドやロードマップをご紹介。
第二部では、ServiceNow Japan合同会社 磯野氏・沢崎氏が、ソフトウェア/SaaS資産管理の最適化におけるServiceNowの機能紹介をデモンストレーションを交え詳しく解説します。
最後に第三部では、NTTドコモビジネスによる資産管理における信頼データの構築と活用事例をご説明します。

構築にとどまらず、課題解決に向けたソリューションの提供を通じて、資産管理領域における総合的なパートナーとしての取り組みをご紹介します。ぜひご視聴ください。

▼このような方におすすめです▼
IT資産管理の最新トレンドを知りたい方
資産情報はあるが効果的に活用できていない方
運用の手間を減らしつつ、経営や業務に役立てたい担当者

お申し込みには会員登録(無料)が必要です

出演者
甲田 展子

株式会社アエルプランニング
代表取締役

甲田 展子

株式会社アエルプランニング代表取締役。コンピューターメーカーのセールスエンジニア、ソフトメーカーのマーケティング・企画職を経て、1992年、有限会社アエルプランニングを設立、代表取締役となる。1996年、同社を株式会社化。インターネットビジネスのコンサルティングやIT資産管理のコンサルティングなどで多くの実績がある。
磯野 淳

ServiceNow Japan合同会社
ソリューション営業統括本部 テクノロジーワークフロー営業本部
本部長

磯野 淳

大手外資系ハードウェア/ソフトウェアベンダーにて営業経験を重ねた後、現在はServiceNow Japanにてテクノロジーワークフロー製品の製品営業部隊を統率。IT資産管理の最適化やセキュリティ対策強化など、企業のIT業務の高度化・効率化を推進する提案、支援を実施。
沢崎 加乃

ServiceNow Japan合同会社
スペシャリストSC本部 テクノロジーワークフロー部
シニアアソリューションコンサルタント

沢崎 加乃

長年ソフトウェア資産管理に携わっており、ユーザー企業でのソフトウェアライセンス管理業務担当を経て外資系ソフトウェアサービス企業でITAM コンサルタントとして企業のSAM業務支援、企業がSAMツールを導入する際の実践的な支援を行ってきた。2024年よりServiceNowにてITAM担当ソリューションコンサルタントに就任。
森口 愛莉咲

NTTドコモビジネス株式会社
ソリューションサービス部 デジタルソリューション部門

森口 愛莉咲

2016年よりシステムエンジニアとしてNWを中心としたオンプレミス環境の構築業務に従事。2019年よりServiceNowの構築業務を担当。近年はIT資産管理等のソリューション提案・構築に従事。
開催概要
イベント名
“持っているだけ”から“活かす”へ:無駄を省き、価値を引き出すIT資産管理の最適化アプローチとは
日時
2025年7月10日(木) から1年間配信
会場
オンライン配信(申し込みいただいた方に配信URLをお送りいたします)
参加費
無料
お申し込み期限
2026年7月9日(木) 18:00

お申し込みには会員登録(無料)が必要です

OPEN HUB
THEME

New Technologies

#最新技術

OPEN HUB
THEME

New Technologies

#最新技術

お申し込みには会員登録(無料)が必要です