New Technologies

2025.04.10(Thu) から1年間配信

オンデマンド配信

受付中

企業に求められる、最新のモバイルセキュリティ対策とは
ー ベストプラクティス事例紹介 ー

#Smart World #セキュリティ
日時
2025年4月10日(木) から1年間配信
会場
オンライン配信(申し込みいただいた方に配信URLをお送りいたします)
参加費
無料
お申し込み期限
2026年4月9日(木) 18:00

モバイルデバイスの業務活用が進む中、セキュリティ対策は企業にとって重要な課題となっています。

企業の情報資産が従業員の手元に存在することにも繋がり、モバイルデバイス起因のセキュリティリスクも拡大しています。情報漏洩、不正アプリのインストールなど私的利用によるリスク、スミッシング攻撃などさまざまな脅威が進化し続けています。こうした脅威への対応、安全な業務環境の維持には、MDM(モバイルデバイス管理)とMTD(モバイル脅威防御)の活用が求められます。

本ウェビナーでは、企業が取るべきモバイルセキュリティ対策として、MDMとMTDの重要性と、NTTコミュニケーションズが提供するソリューションを実際の事例を交えてご紹介します。また、両者を組み合わせることにより、より強固なセキュリティ対策を実現できる点についてもわかりやすく説明します。ぜひご視聴ください。

▼このような方におすすめです
・モバイル端末のセキュリティ強化を検討している企業のIT担当者
・不正アプリやスミッシング攻撃など、モバイルセキュリティ脅威への対策を学びたい方
・ITインフラのセキュリティ強化に向け、新しいツールやソリューション導入を検討している企業担当者
・企業のDX担当者

お申し込みには会員登録(無料)が必要です

出演者
白井 涼祐

NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部
コミュニケーション&アプリケーションサービス部

白井 涼祐

2022年よりMDMサービス主管として案件支援や運用整理を担当。
現在は開発業務として、よりよいMDMサービスとするための新機能や新サービスの仕様検討に従事。
斎藤 友博

NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部 マネージド&セキュリティサービス部
プロダクトマネージャー

斎藤 友博

2022年よりモバイル向けセキュリティサービスの開発業務に従事。
現在は、技術開発や運用設計に加え、販売・提案支援、運用業務まで幅広く担当。
浅沼 麻衣

NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部
コミュニケーション&アプリケーションサービス部
Catalyst/Service Coordinator

浅沼 麻衣

ワークスタイル変革を支援するサービスを中心にプロモーション業務に従事。自社が開発するサービスの活用方法や働き方改革の推進について、社内外へ発信する取り組み「Live Office」を運営。お客さまへのオフィスツアーを通して、お客さまのワークスタイル変革に関するコンサルティングを行う。
開催概要
イベント名
企業に求められる、最新のモバイルセキュリティ対策とはー ベストプラクティス事例紹介 ー
日時
2025年4月10日(木) から1年間配信
会場
オンライン配信(申し込みいただいた方に配信URLをお送りいたします)
参加費
無料
お申し込み期限
2026年4月9日(木) 18:00

お申し込みには会員登録(無料)が必要です

OPEN HUB
THEME

New Technologies

#最新技術

OPEN HUB
THEME

New Technologies

#最新技術

お申し込みには会員登録(無料)が必要です