「Food Innovation #1 食料価格高騰時代のアフォーダブルな価値提供」への参加をキャンセルします。よろしいですか?
イベントへの参加をキャンセルしました。
Food Innovation #1
食料価格高騰時代のアフォーダブルな価値提供
※本イベントはリアルとオンラインのハイブリット開催になります。
紛争、新型コロナ、気候変動、食料の価格は過去最高額に高騰しています。家計への圧迫が一段と強くなっており、さまざまな人が健康的で、持続的で、アフォーダブル(手頃な、手の届く)な食を求めています。
そんな中OPEN HUBでは、海外で食品廃棄物プラットフォームの需要が急増していたり、新たな付加価値があり、かつアフォーダブルな食の価値提供がおこなわれていることに着目し、企業の皆さまとともに新たな食の体験価値を生み出せないかと考えています。
本イベントは、食料価格が史上最高まで高騰している今の時代、「消費者にアフォーダブルで付加価値のある体験は?」をテーマにした以下のようなトークセッションとワークショップを行います。
トークセッション:グローバルでイノベーションアドバイザリーファームとして名高いstylus社をお招きし、海外のトレンドを中心にお話しいただきます。
ワークショップ:参加者の皆さまとグループワークで新たな食の価値提供を考えるワークショプをおこないます。
▼特につぎのような方におすすめです▼
・食ビジネスに関心がある人
・トレンド情報を知りたい人
・ネットワーキングに興味のある方
日時 | 2023年1月25日(水)18:00~20:00予定 ハイブリッド開催 |
---|---|
会場 |
リアル開催:NTTコミュニケーションズ 大手町プレイス オンライン開催:Teams |
参加費 | 無料 |
定員 |
リアル開催:16名 オンライン開催:12名 ※申込多数の場合は抽選となります。 |
お申し込み期限 | 2023年1月18日(水)13:00 |