OPEN HUBプログラム全体概要のご紹介。
主なテーマはこちら(重点領域)
それ以外のテーマはこちら
企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ多様なコンテンツをお届け。
共創プロジェクトの“いま”を発信。各共創事例を紹介。
先端技術の紹介やトークセッションなど各種イベントを随時開催。
“知の探索”をコンセプトとしたラジオ番組を毎週配信中。
競争力の強化や新規ビジネス創出に役立つ、最先端技術を紹介。
ビジネス課題解決のヒントを見つける場所を紹介。
Social Media
Co-Create the Future
2025.04.25(Fri) 15:00~16:00 ライブ配信
ライブ配信
受付中
イベントに申し込む
「効率化の落とし穴」──あなたの思考力、狭まっていませんか?
仕事の生産性を高めるために、ムダを省き、必要な情報だけを選び取る。 効率重視の働き方が求められる一方で、その“最適化”が、新しい発想や学びの機会を奪っているかもしれません。
本ウェビナーでは、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』の著者である三宅香帆氏とともに「アイデア創出」「情報収集の方法」のヒントを探り、知的戦闘力を高めましょう。
▼このような方におすすめです ・自身のキャリア形成に役立つ「知の探究方法」を知り、積極的に学びを取り入れたい方 ・思考の幅を広げ、より柔軟なアイデアを生み出したい方 ・仕事と自己成長のバランスを見直し、成長したい方
お申し込みには会員登録(無料)が必要です
三宅 香帆氏
株式会社イワキ 開発本部 開発2部 2課 課長 OPEN HUB Base企画委員
齋藤 忍氏
OPEN HUBTHEME
#共創