OPEN HUBプログラム全体概要のご紹介。
主なテーマはこちら(重点領域)
それ以外のテーマはこちら
企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ多様なコンテンツをお届け。
共創プロジェクトの“いま”を発信。各共創事例を紹介。
先端技術の紹介やトークセッションなど各種イベントを随時開催。
“知の探索”をコンセプトとしたラジオ番組を毎週配信中。
競争力の強化や新規ビジネス創出に役立つ、最先端技術を紹介。
ビジネス課題解決のヒントを見つける場所を紹介。
Social Media
Co-Create the Future
2024.05.24(Fri) から1年間配信
オンデマンド配信
受付中
イベントに申し込む
※本ウェビナーは、2024年4月25日に住友商事MIRAI LAB PALETTE共催イベントの模様を録画、編集したものです。
将来どのような社会的、経済的価値を創出していきたいか。イノベイティブなアイデアだけが『新規ビジネス創出』と思っていないか。 そんな悩み多きビジネスパーソンに向けて、知的財産の観点から新規のビジネス創出や事業開拓のブレイクスルーを目指すイベントを開催しました。 知的財産が企業の経営戦略において重要であることを、特許庁とのトークセッションを通じて理解を深めていきます。
▼このような方におすすめです▼ ・事業戦略を考えている方 ・ビジネスアイデア創出に行き詰っている方 ・「知的財産って難しい」と感じている方
お申し込みには会員登録(無料)が必要です
特許庁I-OPENプロジェクトファウンダー/STUDIO POLICY DESIGN 代表理事
橋本 直樹氏
NTTコミュニケーションズ株式会社 Chief Catalyst /Service Coordinator
松岡 和
OPEN HUBTHEME
#共創