「Carbon Neutralityー脱炭素のために デジタルでできること」
いま注目のトピックを“特集”として取り上げる【ISSUE】。 12~2月には、世界中で加速するカーボンニュートラルへの動きに、 デジタル技術はどう活用できるか、深堀りしてきました。 見逃しコンテンツを是非チェック!
企業は早めの参画が得? 経産省と林野庁が進めるカーボンニュートラルへの取り組み
【Index】
JOURNAL:国内外GX最新事例/カーボンニュートラルの未来
PROJECT:企業横断型エコプロジェクト/鉄鋼業界のGX
EVENT:農業GXのビジネス的価値/共創事業アワードGX部門受賞者トーク
有識者対談や先進事例など、最新事例と独自のインサイトを網羅した多様なコンテンツをお届け。
世界と日本のGXの現在地 ~「食」「太陽光発電」「旅」の最新事例から~
誰でもCO2を回収・再利用できるようになる? 「ナノ分離膜」がもたらすカーボンニュートラル実現への一歩
実装済みの事例のほか、共創パートナーの募集や、進行中のプロジェクトの様子も随時アップデート。
企業の垣根を越え13社1,348名が参加した従業員参加型エコプロジェクト「ONE TEAM CHALLENGE」の裏側
CO2排出量の1割超を占める鉄鋼業界。 「MIeCO2」が挑むサプライチェーンの最適化とは
先端技術の紹介から、未来を思考するトークセッションまで、オンデマンド配信中イベントをご紹介。
農業共創事例に見る カーボンニュートラルのビジネス的可能性
Forbes JAPAN Xtrepreneur AWARD GX/カーボンニュートラル部門 受賞プロジェクトに聞く 「環境と生産者に寄り添うサステナブルモデル」
運営:NTTコミュニケーションズ株式会社 OPEN HUB編集部
※本メールマガジンは、OPEN HUB Baseにご登録いただいたお客さま、 及び、NTTコミュニケーションズグループ及び協力会社の営業活動の中で、 名刺やメールアドレスをいただいたお客さまにお送りしています。 ※メールマガジン配信停止をご希望の方は、お手数ですが下記フォームから お手続きください。 https://www.mkt.ntt.com/jp_unsub_openhub_reg.html
※NTTコミュニケーションズの一部ページでは、クッキー(Cookies)や ウェブ・ビーコン(web beacon)を使用しています。 ご利用端末からの情報の外部送信について