OPEN HUBプログラム全体概要のご紹介。
主なテーマはこちら(重点領域)
それ以外のテーマはこちら
企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ多様なコンテンツをお届け。
共創プロジェクトの“いま”を発信。各共創事例を紹介。
先端技術の紹介やトークセッションなど各種イベントを随時開催。
“知の探索”をコンセプトとしたラジオ番組を毎週配信中。
競争力の強化や新規ビジネス創出に役立つ、最先端技術を紹介。
ビジネス課題解決のヒントを見つける場所を紹介。
Social Media
2022.08.22(Mon) ~
オンデマンド配信
配信終了
NTTコミュニケーションズ株式会社は2022年7月より新ドコモグループとしてスタートを切りました。新たなブランド「ドコモビジネス」のもとモバイル・クラウドファーストで社会・産業にイノベーションを起こし、「あなたと世界を変えていく。」を実現します。
NTTグループでは社員の「働く時間」や「働く場所」の自由度を高めてきたところでありますが、住む場所の自由度を高めることが重要であるとの認識に立ち、2022年7月より新たに日本全国どこからでもリモートワークにより働くことを可能とする制度(リモートスタンダード)の導入を開始しています。社員の「働く時間」や「働く場所」の自由度を高めるためには環境・ツールの最適化が不可欠となります。
本ウェビナーでは、お客さまのワークスタイル変革を実現するため、ドコモビジネスが提供する音声ソリューションを事例も含めご紹介します。固定電話から携帯、クラウドPBXまでトータルにお客さまの環境を最適化する方法を具体的に解説します。
<このような方におすすめです> ・情報システム部門や総務部門で電話やスマホ、PBXの管理をされている方 ・企業のコミュニケーション活性化を検討されている方 ・災害や通信障害時の事業継続を重要視されている方
NTTコミュニケーションズ株式会社 プラットフォームサービス本部 コミュニケーション&アプリケーションサービス部
髙田 菜美子