最新トレンドや事例など、ビジネスのインサイトをお届け
アイデアの共有から始まる、越境的コミュニティー
最先端技術を備えたビジネス共創の場
事業創出から社会実装まで、カタリストと取り組む共創プログラム
主なテーマはこちら(重点領域)
それ以外のテーマはこちら
企業のDX推進や、新規ビジネス創出に役立つ多様なコンテンツをお届け。
共創プロジェクトの“いま”を発信。各共創事例を紹介。
先端技術の紹介やトークセッションなど各種イベントを随時開催。
“知の探索”をコンセプトとしたラジオ番組を毎週配信中。
競争力の強化や新規ビジネス創出に役立つ、最先端技術を紹介。
ビジネス課題解決のヒントを見つける場所を紹介。
Social Media
2025.11.26(Wed) 14:00~17:30 最終審査
リアル開催
受付中
イベントに申し込む
※こちらはアイディア募集のページになります。
HAPS(High Altitude Platform Station)は、成層圏を滞空して通信やリモートセンシング等のサービスを提供します。 衛星に比べて、高速大容量、柔軟性、可搬性があるため、次世代通信の早期展開や、臨時でエリア化が必要な場所(災害,イベント)でのサービス提供が容易となります。
今回、HAPSの特徴である「スマホやIoT機器との直接通信・高速大容量・低遅延」及び「リモートセンシングの高度化」を活用したユースケース創出コンテストを実施します。
特に優秀な提案を行っていただいたパートナーとは、HAPS共同実証実験へとフェーズを進めていきたいと考えております。
下記の要領にて、今後の実証実験/社会実装に向けて、具体的アイディアを募集しますので、ご応募いただけましたら幸いです。
【募集課題】 ■今後の実証実験、社会実装に向けて、課題解決策を含めたアイディアを募集します。
【期待】 ■2026年夏以降(予定)に実証実験が可能なソリューションの提案 ■実証実験に必要な技術・機材等を準備できる企業・団体からの提案 ■持続可能なビジネスモデルの提案(短期的な採算性に課題が残る場合も、将来的に改善できる提案を期待)
【スケジュール】 ■募集締切:2025年10月31日 ■一次審査結果発表(書類選考):2025年11月中旬 ■最終審査(現地プレゼンテーション/石川県七尾市内):2025年11月26日
【審査基準】 ■社会性 ■事業性 ■新規性/独自性 ■実現可能性
お申し込みには会員登録(無料)が必要です